フォト

過去日記

ファンタジーリーグ

無料ブログはココログ

« 心配するな | トップページ | 会員番号23番 »

2004/08/08

2大会連続3回目

アジアカップ終わりました。とりあえず、おめ(笑)。
2点目が明らかにアレだった(爆)だけに、一時はどうなることかと思いましたが、玉田の駄目押しに救われた試合で有りました。
両サイドの守備が見てらんなかったのは確かですが、3バックとGK、それから#10が落ち着いてたので、それなりにのほほんと見てました(^_^;)

ハーンはいいチームを作りましたね。NHKの実況でも云っていたハオ・ハイドン頼みなのが悩みの種ですが、13億も人口のある国ですから、なんとかなるでしょう、きっと。
そのハオ海東様。まだ33なんだよね。レギュラーでいる時期が長いんで、なんか40過ぎ位のイメージを持ってるのはワタシだけではないでしょう(笑)。

今回は審判の判定とかに憤ってるヒトもいるみたいですが、日本の2点目を含めて、これままたサッカーなのかな、と。
それにしてもあれだけいい位置で日本にFKを与える、ってのは、実は俊輔ファンかい!?>主審(笑)。

さて、今回、きちんと見たのは決勝戦だけでしたが、NHK BS1で試合前に放映されたダイジェストと今日の試合を見て感じたのは、能活と俊輔、そして玉田のための大会だったな、と。
事前の盛り上がりに欠けた大会でありましたが、この3人の活躍に救われたような気がします。
しかし、勝ちはしたものの、「きまりごと」の無いチームが勝つのが如何に辛いことかを改めて認識した大会だったような気もします。
今回の大会ではこのチームにたくましさを感じたのは確かですが、きまりごとが無いが故の苦労がそうさせたのでは無いかと思っています。
試合後のインタビューで「自分達のサッカーが出来た」とかコメントしてますが、それはきちんときまりごとのあるチームの監督のコメントではないかと>どっか。
尤も、組織云々よりも個々がなんとか頑張って事態を収拾しちゃうのが、このチームのサッカーだと仰るなら、外野は口を挟めないんですが(苦笑)。

閑話休題。
トラックバック先に於かれましては、日立台に足を運ばれるのもまた一興かと(笑)。
あすこはピッチが近いだけにかなり激しくハァハァできること請け合いです。

« 心配するな | トップページ | 会員番号23番 »

コメント

トラバありがとうございます。
いやはや、いろんな意味で盛り上がった大会でしたね>アジアカップ
欧州組が半分くらいいない中で勝ち取った優勝ですから、選手にとっては自信にはなったでしょう。(監督はよぅ知りませんけどw)

実は過去に一度だけ日立台行ったことあるんですよ。
まだ玉田くんがいない頃でしたけど。
あんなイケメンを見逃していたとは!ワタシとしたことが!
近いうちに是非ハァハァしに行きたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2大会連続3回目:

« 心配するな | トップページ | 会員番号23番 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック