フォト

過去日記

ファンタジーリーグ

無料ブログはココログ

« 城岱牧場 | トップページ | MG TF 1500 »

2006/05/01

ステアリングホイール手直し

別エントリで【絵筆號】をちょっと弄ったと書きましたが、ステアリングホイールの取り付けをやり直しました。

現在、【絵筆號】には知人から譲って頂いたナルディのガラ(GARA)を付けていますが、こちらでも書いた通り、本来の姿とは違う取付け状態になっていました。

060430_gara_01
その後、汎用の皿ネジ(クロームメッキ)に交換して、左の画像のような状態で使っておりました。

その後、元の所有者である知人からボスとホーンリング、ホーンボタンも譲り受けることが出来、本来の姿に戻すべく準備中だったのですが、作業する時間が取れず、そのままになっていましたが、昨日、やっと交換することができました。

知人から譲って頂いたボスはNBロードスター用だったので、当初はボスごと交換すれば、すぐ作業が終わるように思われましたが、ホーンの配線関係が違い、そのまま取付けることはできなかったため、従来のボスと入れ替えました。

ホーンボタンの取り付けが、ステアリング裏側のカラーとかしめて共締めするようになっており、この嵌め合いに若干時間を取られましたが、30分ほどで無事作業を終えることができました。

060430_gara_02
本来のホーンボタンとホーンリングを取付けた状態が左の画像です。
ちょっと分かり難いかも知れませんが、やはり本来の姿の方が締まって見えるようです。

« 城岱牧場 | トップページ | MG TF 1500 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステアリングホイール手直し:

« 城岱牧場 | トップページ | MG TF 1500 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック