« あと2年 | トップページ | フェラーリワールド、アブダビに現わる »
平塚市美術館にて開催中の「カーデザインの歴史展」を観覧。
いやぁ、興味深い展示ばかりです。幕張より面白いカモ(^_^;)。
ちなみに画像は開発中のものです(事実)。
帰ってきてから気付いたこと。館内で撮影した画像が400カット以上もありました。どうするよ(^_^;)>自分。
はい、幕張より面白かったです。
ピニンファリーナのセドリック イタルデザインのK10マーチ のスケッチも見えましたね。
入り口のデザイン年表も良かったですよね。
何より日産のデザインの歴史が見えたことが良かったです。
投稿: イノウエ | 2009/11/03 21:22
>イノウエさん 見応えありましたね。 仰る通り、入り口のデザイン年表は良かったですね。いずれもいい例を取り上げていたと思います。
各展示物もよく考えられていたと思います。 特に「匠の世界」は圧巻でした。 上に掲載したデジタルデザインプロセスの映像も、聞いてはいましたが、こうやって実際に映像を見せられると、唸ってしまいます。
ピニンのセドリックは、展示された「ピニンらしい」アメリカンな雰囲気のレンダリングが実現していたら、歴史が変わっていたかも知れませんね。 どこで、ヨーロピアンに振れたのでしょうか(^_^;)。
投稿: nan | 2009/11/08 02:56
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 平塚なう。:
はい、幕張より面白かったです。
ピニンファリーナのセドリック
イタルデザインのK10マーチ
のスケッチも見えましたね。
入り口のデザイン年表も良かったですよね。
何より日産のデザインの歴史が見えたことが良かったです。
投稿: イノウエ | 2009/11/03 21:22
>イノウエさん
見応えありましたね。
仰る通り、入り口のデザイン年表は良かったですね。いずれもいい例を取り上げていたと思います。
各展示物もよく考えられていたと思います。
特に「匠の世界」は圧巻でした。
上に掲載したデジタルデザインプロセスの映像も、聞いてはいましたが、こうやって実際に映像を見せられると、唸ってしまいます。
ピニンのセドリックは、展示された「ピニンらしい」アメリカンな雰囲気のレンダリングが実現していたら、歴史が変わっていたかも知れませんね。
どこで、ヨーロピアンに振れたのでしょうか(^_^;)。
投稿: nan | 2009/11/08 02:56