フォト

過去日記

ファンタジーリーグ

無料ブログはココログ

« 第78回全日本選手権 1回戦終了+2回戦組み合わせ | トップページ | 第78回全日本選手権 3回戦結果+準々決勝組み合わせ »

2011/02/10

第78回全日本選手権 2回戦結果+3回戦組み合わせ

日光で開催中の全日本アイスホッケー選手権も昨日(2/9(水))は4日目。2回戦8試合が行われました。
結果は以下の通り。

No.

開催日

開始時間

区分

会場

Home

結果

Awey

11

2/9(水)

10:00

2回戦

霧降

中央大学

0-3

関西大学

12

2/9(水)

10:00

2回戦

細尾

チームハセガワ

3-6

埼玉栄高校

13

2/9(水)

13:00

2回戦

霧降

八戸工大一高校

3-5

青梅クラブ

14

2/9(水)

13:00

2回戦

細尾

東洋大学

6-1

苫小牧駒澤大学

15

2/9(水)

16:00

2回戦

霧降

早稲田大学

16-1

ICEMAN

16

2/9(水)

16:00

2回戦

細尾

伊藤忠商事

5-2

WAG軽井沢クラブ

17

2/9(水)

19:00

2回戦

霧降

八戸ブルースターズ

1-12

トヨタ自動車北海道センチュリーズ

18

2/9(水)

19:00

2回戦

細尾

明治大学

4-1

香川アイスフェローズ

2回戦の結果の中では、霧降、細尾共に最初の試合について触れなければならないでしょう。

まず、関西大学の王者、関西大学が、関東リーグ4強の中央に土を付けました。
同校は元王子、現連盟強化副委員長の鈴木宣夫氏をコーチに招聘以来、実力を付けてきていただけに、この試合も注目されていましたが、まさか完封勝ちとは。
試合経過を見るとSOGは中央が上回るなど、決して楽な展開ではなかったようで、素晴らしい結果だと思います。

そして細尾の方は、社会人に高校生がダブルスコアで勝利。
近年、練習量に勝る高校生、大学生が時折、社会人を脅かす例が見られましたが、ここでもそれが再現されました。

その他はまずまず順当といったところでしょうか。
個人的には香川アイスフェローズの活躍に期待していたのですが、関東大学リーグ4強の壁に阻まれてしまいました。

さて、今日(2/10(木))は3回戦8試合が開催されます。以下、その組み合わせです。

No.

開催日

開始時間

区分

会場

Home

-

Awey

19

2/10(木)

10:00

3回戦

霧降

関西大学

-

埼玉栄高校

20

2/10(木)

13:00

3回戦

霧降

早稲田大学

-

伊藤忠商事

21

2/10(木)

16:00

3回戦

霧降

トヨタ自動車北海道
センチュリーズ

-

明治大学

22

2/10(木)

19:00

3回戦

霧降

青梅クラブ

-

東洋大学

各試合の勝者がアジアリーグ所属の4チームに挑むことになります。
近年の傾向では大学チームが優勢ですが、社会人チームの健闘にも期待します。
特にトヨタ自動車北海道は、これに勝てば王子イーグルスとの「苫小牧対決」が実現しますので、勝ち上がって欲しいところ。
そして、2回戦で波乱を起こした関西大学と埼玉栄高校の対決にも注目したいところです。

« 第78回全日本選手権 1回戦終了+2回戦組み合わせ | トップページ | 第78回全日本選手権 3回戦結果+準々決勝組み合わせ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第78回全日本選手権 2回戦結果+3回戦組み合わせ:

« 第78回全日本選手権 1回戦終了+2回戦組み合わせ | トップページ | 第78回全日本選手権 3回戦結果+準々決勝組み合わせ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック