フォト

過去日記

ファンタジーリーグ

無料ブログはココログ

2010/04/05

FD3S燃費・修理記録 (2009年9月〜2010年4月)

2010/04/04 FD3S 道の駅 なとわえさんこの週末は気温も上がり、お天気も良かったので、冬眠中のFD3S【絵筆號】を「再起動」しました。

ついでに給油もしたので、すっかり四半期に一度程度の更新が定着した感のある燃費報告も済ませておきます。

続きを読む "FD3S燃費・修理記録 (2009年9月〜2010年4月)" »

2009/08/23

陽気に誘われて

2009/08/23 FD3S 森町野田生付近にて最近、遠出をしていなかったので、午後から八雲方面へドライブ。

日差しの強さは感じましたが、風は爽やかで、道中エアコン不要の快適なドライブでありました。

続きを読む "陽気に誘われて" »

FD3S燃費・修理記録 (2009年4月〜8月)

2009/08/22 FD3S 城岱スカイライン 展望台にてこちらもなにやら四半期に一度程度の更新になっている気もしますが、FD3S【絵筆号】の燃費報告を。

ついでにこの間にいろいろ手直しがありましたので、それらについても併せてご報告をばいたします。

続きを読む "FD3S燃費・修理記録 (2009年4月〜8月)" »

2009/07/24

定額給付金の行方

2009/06/28 FD3S今頃何を言っているんだといわれそうですが、申請が遅れただけです(笑)。

定額給付金キター、って盛り上がりは元々無かったので、無駄遣いしてやろうとおもっていたら、こんなことになりました。

勿論、赤字です(^_^;)。詳細はまた後ほど。

2009/03/29

はるまだあさき

2009/03/29 FD3S 市内某所なんて書くと、なんだか役者さんの芸名のようにも思えたり(笑)。

余談は兎も角、これが3月下旬かと思うようなお天気が続いた平日とは打って変わって、この時期らしい穏やかな週末となりました。

先週再起動したFD3S【絵筆號】を引っ張り出して、今日もいつものコースを1時間半程度のんびりと。

続きを読む "はるまだあさき" »

2009/03/23

FD3S燃費 (2008/10〜2009/3)

2009/03/22 FD3S 104,444km寒さ暑さも彼岸までとはよくいったもので、先週後半より気温が上がったり雨が降ったりした影響で、街中で雪を見かけなくなってしまいました。
土曜日はやや風が強かったものの良いお天気。「冬眠」させていたFD3S【絵筆號】を「再起動」させるには絶好の日和でしたが、野暮用にて果たせず。
明けて、日曜日。生憎の雨交じりの空模様の中、【絵筆號】再起動と相成りました。

外してあったバッテリーを繋いで再起動。給油して市内、近郊のいつものルートをぐるり。特にトラブルも無く、約70kmほどのドライブとなりました。
次回はもうちょっと時間を作って、ちょっとだけ遠出してみたいところです。

給油を済ませましたので、いつもの燃費報告を。

続きを読む "FD3S燃費 (2008/10〜2009/3)" »

2008/10/12

青森の朝

2008/10/12 青森港中央埠頭よりアスパム方面を望むやや強めの風が吹いています。
ちょっと肌寒いですね。

2008/10/11

スマートチェックイン

2008/10/11 函館フェリーターミナル 高速船専用ゲートこれは便利ですね。
それでは、いってきます(って、どこへ?(^_^;)

2008/10/02

FD3S燃費 (2008/7〜9)

2008/09/14 矢不来にていつものことではあるものの、前回の燃費報告から2ヶ月以上経ってしまいました。

7月〜9月分のFD3S【絵筆號】の燃費報告です。

続きを読む "FD3S燃費 (2008/7〜9)" »

2008/09/21

帰着

2008/09/21 道の駅フォーレスト276大滝にて(画像はアレですが)無事帰着しました。

より以前の記事一覧

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック