2年に一度の「オーシャンウィーク」の一環として、独立行政法人 航海訓練所の練習船「海王丸」が函館港に入港。同西埠頭に停泊中。
今日は特に公開行事等はありませんでしたが、西埠頭に足を運んでみました。
朝方は曇り空だったものの、雨の予報はなかったので、午前中を目安にポタリング。
R5〜大野新道〜旧道〜R228というコース。
その後、ガス会社経由で本町まで出て、そこで食事。
そのまま五稜郭祭のパレードを見学して帰宅。
画像はパレード見学後、五稜郭タワーの向こうに見えた虹色の雲。
そうか、これが「彩雲」なんですね。
走行時間2時間11分。走行距離44.55km。平均速度20/4km/h(いずれも本町まで)。
買ったのはスコット(SCOTT)のスピードスターS20(Speedster S20)。感想はまた、その内にでも。
今日は午前中に野暮用を済ませた後、そのS20用に発注していたサイコンのブラケットセンサーを受け取りに自転車屋さんへ。
部品を受領後、帰宅。それを取り付け中にセンサーマグネットが不足していることに気付いて、再度お店へ。不足部品も無事落掌。ついでに変速機の調整をして貰う。
その後、雲の切れ間からお日様が顔を覗かせたので、サイコンの動作確認を兼ねて市内をポタリング。
一度見たいと思いつつ、都合が合わず見ることが叶わなかったイベント。
それは船舶、艦船の「進水式」。
函館市内にある造船会社「函館どつく」さんでは、新造船の進水式を関係者以外にも公開しています。
昨日(5/6)に、同社第841号船の命名式、および進水式が一般公開がありましたので、お邪魔してきました。
以下、その簡単なご報告です(ちょいと長く、画像多めです)。
お目当てはこれ。B747-246「COP10エコジェット」(JA8984)。
日本航空 『こいのぼりフライト』 函館空港へ運航!(JALグループ エリアニュース : リンク先はPDF)
上記の発表では機材はB747-200としか書いてありませんでしたが、地元コミュニティFM局で「エコジェット」を使用ということがアナウンスされていたので、足を運んだ次第。
すると、偶然にも新千歳からのANA4815便も緑色でした(画像は折り返しのANA1602便)。
こちらはANAの特別塗装機「エコボン」。
ANAグループ初エコペイント機で日本中の空をエコに (ANA企業情報)
エコボンの「ボン」は、ボンバルディアの「ボン」ではなかったのですね(^_^;)。
最近のコメント