私家版・アジアリーグ選手名鑑2006-2007版・その4 日光神戸アイスバックス[ドラフト第1版]
やっと、4チーム目。日光神戸アイスバックスです。
バックスについては、スタッフ、選手の出入りをまだ把握し切れていない部分がありますので、ツッコミどころ満載のような気もしますが、それはそれでツッコんでやってくださいまし m(__)m。
ドラフト第1版(Ver.0.1)をダウンロード → PDFファイル (185kB強) をダウンロード
やっと、4チーム目。日光神戸アイスバックスです。
バックスについては、スタッフ、選手の出入りをまだ把握し切れていない部分がありますので、ツッコミどころ満載のような気もしますが、それはそれでツッコんでやってくださいまし m(__)m。
ドラフト第1版(Ver.0.1)をダウンロード → PDFファイル (185kB強) をダウンロード
前回(王子篇)のアップから1週間近く経ってしまいましたが、投げ出したわけではありません(^_^;)。
3つ目は日本製紙クレインズです。
とりあえず、トップページの監督、コーチ、スタッフ陣は昨シーズン(2005-2006)と同じままにしてあります。
ドラフト第1版(Ver.0.1)をダウンロード → PDFファイル (229kB強) をダウンロード
さて、誰に頼まれているわけでもない、「私家版・アジアリーグ選手名鑑」(笑)。
SEIBU(仮称)に続いては、王子製紙です。
ドラフト第1版(Ver.0.1)をダウンロード→PDFファイル (228kB強) をダウンロード
さて、アジアリーグ2006-2007シーズンもプレシーズンマッチが始まりました。
だから、というわけではありませんが、今年も「私家版・アジアリーグ選手名鑑」を作ってみました。
「アイスホッケーマガジン」の次号、またはアジアリーグ2006-2007の公式プログラム発売迄の命ですが、個人的な備忘録の意味もあるので、やっつけておきたいと思います。
とりあえず、コクド改めSEIBU(仮称)からアップします。
ドラフト第1版(Ver.0.1)をダウンロード→PDFファイル (約203kB強) をダウンロード
以下、昨季同様、ファイルの取り扱い方法について。
さて、アジアリーグも無事開幕しました。
開幕戦の感想については、しばしお時間を頂きたいと思いますm(__)m。
その代わりというわけではありませんが、「私家版 アジアリーグアイスホッケー2005-2006 選手名鑑」に、一部誤記が見つかりましたので修正致しました。
#釧路のNさん、ご指摘いただきありがとうございました。
その他、昨季各チームに在籍していて、引退、移籍等によって、今季は登録されていない選手の記録も追記してみました。
これらを反映した「Ver.1.1」をアップしておきます。
ダウンロードはこちらから。
→ クレインズ編(1.1版)をダウンロード
→ 王子製紙編(1.1版)をダウンロード
→ バックス編(1.1版)をダウンロード
→ コクド編(1.1版)をダウンロード
さて、「私家版 アジアリーグアイスホッケー2005-2006 選手名鑑」。
国内4チームのフォーマットを揃えました。
とりあえずこれを「初版(Ver.1.0)」とします。
ダウンロードはこちらから。
→ クレインズ編(Ver.1.0):PDFファイル(約100kbytes)
→ 王子編(Ver.1.0):PDFファイル(約9895kbytes)
→ バックス編(Ver.1.0):PDFファイル(約94kbytes)
→ コクド編(Ver.1.0):PDFファイル(約97kbytes)
後で参照しやすいように新しいカテゴリも作っておきました。
さて、これらのドキュメントのライセンスについては暫定的にこのエントリに掲載された方針とします。
とりあえず、将来的に別な方も配布自由、改変自由にしたいので、GNU/FDLかクリエイティブコモンズを採用したいと思っていますが、勉強不足でよく理解できていません。
この分野に詳しい方のコメントをお願い致します。
さて、「私家版 アジアリーグアイスホッケー2005-2006 選手名鑑」。
そろそろ自棄になってきつつあります。根気がいつまで続きますやら(爆)。
と、いうことで、コクド編更新です。
→ コクド編(Ver.0.3)のPDFファイル(約89kbytes)をダウンロード
さて、「私家版 アジアリーグアイスホッケー2005-2006 選手名鑑」。
お待たせしました。バックス編ができあがりました。
クレインズ編も選手プロフィールを追加したものを作成しましたので、アップします。
日光神戸アイスバックス編(Ver.0.1)
→ PDFファイル(約89kbytes)をダウンロード
日本製紙クレインズ編(Ver.0.2)
→ PDFファイル(約94kbytes)ダウンロード
とりあえず、このフォーマットで王子とコクドも更新したいと思います。
今週中にはなんとかやっつけたいと思ってますが、どうなりますことやら(^_^;)。
やっと「アジアリーグアイスホッケー2005-2006」の日程が発表されました。
予想通り、9/24に開幕です。
さて、昨日からアップしている、「アジアリーグアイスホッケー2005-2006 私家版 選手名鑑」。
その第2弾であります。
とりあえず、昨日アップしたコクドと王子の名鑑を更新(Ver.0.1→0.2)。
クレインズの暫定版をアップします。
残るはバックスのみ。バックスファンの皆さん、しばしお待ちください。
って、待ってるヒトがいるんかい(笑)。
王子製紙編(Ver.0.2)
→ PDFファイル(約68kbytes)をダウンロード
コクド編(Ver.0.2)
→ PDFファイル(約71kbytes)をダウンロード
日本製紙クレインズ編(Ver.0.1)
→ PDFファイル(約65kbytes)をダウンロード
さて、こちらのエントリでも書きましたが、アジアリーグアイスホッケーに参加する各チームによるプレシーズンマッチが始まりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント